墓じまい / 建築石材の設計・加工・設置なら埼玉の小川石材店へ

墓じまい

墓じまい

行政手続きの代行から墓石の解体まで必要なものが含まれています。

墓じまいとは

お墓じまいとは、お墓の跡継ぎする人がいなくなるなど、様々な理由によりお墓を撤去し墓所を更地にして、使用者に墓所を返還することです。最近は、少子高齢化社会が進む中、墓じまいをご検討される方が増えております。

墓じまいの流れ

行政手続きの代行も承ります。
  • 1魂抜き
    魂抜きをすることで、お墓にいらっしゃる仏様やご先祖様に、元々の場所へ戻って頂きます。魂抜きが済んだ後、お墓を動かしたりできるようになります。
  • 2撤去作業
    外柵はどうするかなど、工事前にしっかりと打ち合わせを行った後、撤去作業に取りかかります。
  • 3撤去完了
    工事終了後、更地に戻します。ご遺骨は納骨堂や合葬墓に納めたり、お墓のお引越しなど新しいご供養先に移します。

よくあるトラブル

親族間でのトラブル

お墓を壊すこと自体に抵抗を感じた親族から反対されるケースが考えられます。また、費用負担なども後からトラブルになるケースも多いため、費用面でも同意を先にもらっておくのも重要です。

お寺とのトラブル

墓じまいをする場合、これまでお世話になっていたお寺から離檀することになる為、場合によっては高額な離檀料を請求されるといったトラブルになることも考えられます。事前に事情を相談して墓じまいの可能性を伝えておくことも大事です。

石材店とのトラブル

思ったより高額な工事費を請求されたというトラブルも考えられます。相場を把握するためにも相見積もりを取ることをお勧めします。

料金

費用はおおよそ20万~となっております。
現場によりトラックや重機がどこまで入るか?など施工の難易度により費用が変わってきます。詳しくはお問い合わせください。